さいたま市の南東部にあり、台地と低地からなる区で、区内には綾瀬川、芝川、見沼代用水東縁・西縁などが流れ、その四季折々の豊かな表情が人々を楽しませてくれています。東北自動車浦和インターがあり、東北の玄関となっています。地下鉄埼玉高速鉄道線が引かれ、その先に埼玉スタジアム2002があり、そこで2002年にサッカーワールドカップ大会4試合が行われました。緑豊かな落ち着いた住宅地となっていますが、江戸時代から続いている植木、苗木、花き産業も盛んです。
埼玉スタジアム直結、都心直結の埼玉高速鉄道公式サイト。時刻表やオリジナルグッズ、沿線ガイド等
|このページの最上部へ戻る |